沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.496 哲郎、反応はやいナ∑o(*'o'*)o 

2005/12/18(日) 19:34 - め 組 こ う ()
 20代後半からの8年は意義が深かったのでは?
‘ウッドストック’で話聞かしてな。

他の皆さんの報告事も聞きたいなぁ 県外組、海外組共に。

今日の琉球新報5面にマエコウチが載ってたな。
JICAの青年海外協力隊でハンドボール指導で
ホンジュラスに渡って半年って。

関係ないけど都道府県別何でもランキング沖縄編
琉球国:沖縄県

【ランキング】

▼最下位(47位)群
清酒購入量、国産ウイスキー消費額、紅茶購入額、緑茶購入額、
アイスクリーム購入額、煎餅購買額、醤油購買額、ソース購買額、
トマト・こんにゃく・林檎・蜜柑・梨・西瓜購入額、生うどん蕎麦購入額、
鮮魚購買額、ブリ・イカ・タコ・貝類購買額、ハム購買額、
婦人用ランジェリー・ハンドバッグ・女性用履物・女性用帽子購買額、ベッド購入額、
切り花購入額、テレビ視聴時間、平均年齢、宗教信仰率、平均男性給与

お、多すぎ

酒類は泡盛!、茶を飲まなきゃ煎餅は売れない!薄味琉球です!フェンスの向こうは
アメリカですが生活様式は琉球なんです!(ベッド率極端に低い)


ビデオカメラ購入額:2
さすが日本随一のリゾート地

★ティッシュペーパー購入額:1
なぜか花粉症の無い地域は、紙使いが荒い傾向

★人参購入額:1
黄色い島人参の人気は青信号

★女性平均寿命:1
女性が暮らしやすいとの投稿が4通。納得

男性平均寿命:4
当然男性も(笑)

★年少人口:1
兄弟姉妹が多いの

★平均年齢(若):1
長寿だけど若者が多い

★合計特殊出生率:1
お母さんが何人産むかです。兄弟姉妹多いんです

持ち家率:45
人口密度高いんです

★住んでいる土地の人情が好き:1
★県人意識:1
★お国言葉(訛り、方言)好き

好きです沖縄(笑)

女性給与:4
男性はビリなのに…完全女性上位県(笑)

【県民会だより】

ぜんざいは夏の食べ物
(かき氷のことです)

小指をタンスの角に、ぶつけたりしたら『あがっ!』と声を上げてしまう

方言を使えば、内地の異性に囲まれても、堂々とエロ会話が出来る

ゴーヤ ×
ゴーヤー ○

パパイアは野菜炒めで食べる

11月に泳いでるのは観光客だ

待ち合わせには、たいてい間に合わない
(時間におおらか)

18℃で凍える

実は首里城に行ったことがない

沖縄ではHOMY(車)の人気が低い

比嘉・金城・新垣・玉城・上原・知念
↑人混みに石を投げれば当たる

(´σ3`)
タコライスはクセになる

No.495 戻ってきました。

2005/12/16(金) 07:51 - 3-5 組 哲郎 ()
8年間の福岡生活を終え、この度12月5日より沖縄に戻ってきました!
福岡に比べれば全然暖かいなぁ・・・と思ってたらあれ?寒いじゃん!風邪引きそうです。
懐かしいうちな~グチに囲まれて、徐々に沖縄モードに戻りつつある今日この頃でした。
たまにか~め~のお店「ウッドストック」に顔出してるんで、よろしくくぅわっちぃさびらぁ て意味わからん・・・。自爆

No.494 ┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3

2005/12/15(木) 19:06 - 奇面 組 こ う ()
 貴志子ぉ~おどろかせてゴメン m(_ _;)m 
ボクも元気そうなあなたのお顔がみれてうれしかったです。
子ども達も元気そうで。ゆっくり話でもしたいなァ

【500】のピンクは桃子さんがふさわしいのでは?

 哲郎~沖縄に戻ってきたば~
新都心に招待して~

                 メーテルが寂しがってたよぉ~
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ..        .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.         .::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .         .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .           .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :...              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :..              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___    .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.       // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.      .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :.      //‐'ー''  ̄ /   ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :.     .//―┬―-彡/\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :.   /~/  ̄`┴―'' ./彡  |
::::::::::::::::: ::: :: :.  /~/~          |  l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / /            |  / /
::::::::::::::: ::: :: :.  |  |              |//
::::::::::::: ::: ::. :.  |  l    ,,=、、.      |/
:::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ  ((  .ヽヽ     |
::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ    / .|.     |
:::::::::::::: ::: :: :.    ヽ、__/ /.     _」
::::::::::::::::: ::: :: :.        /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :.       / / /
:::::::::::::::: ::: :: :. ヽ   _/  //     ちなみにボクのケ~タイの
::::::::::::::: ::: :: :. ヽ  ̄  ./| |      下3ケタも 999
::::::::::::::::: ::: :: :.    ̄ ̄ ミ | |
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.    ミ   | |
:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.



No.493 もうすぐ、500!

2005/12/09(金) 10:30 - なは 組 けだもりきしこ ()
みなさん、もうすぐカウントが500だぜー。少しなりを潜めている42期だけど、
この辺で500をめざしてみませんか。
・・・といいつつ、493にしてしまいます。

No.492 12月ですね。

2005/12/09(金) 10:26 - なは 組 けだもりきしこ ()
なんだか、書き込みが止まっていますね。
最近は私もスーミーばかりだったので久しぶりに発言します。
そう、あれは昨日の夕方・・・。
久しぶりに子どもたちを連れて実家に寄りました。時刻は7時前。
大道の通りで、バス停前のあの激混みの私の家に行こうと、車を右折させたら、後ろからバイクがついてきたのです。
そして、さらに右折、右折して実家の「上原駐車場」に入ったらなんとその後ろのバイクも一緒についてきたのです。

後部座席の娘(小1)が、「お母さん、なんか男の人が来るよ・・・!」と言われ、
「なんだー!!」と思い、思わず空けていた車の窓を閉めていた私。
でも、なんとバイク男は歩いて自分の車の方に近づいてくるではないか!
「ひぇーーーー!」と思いつつ、勇気を出して窓の外を見てみると・・・

「げ、げ、元気かあー。」

まつもらこう君、おどかさないで・・・。

その後はホッとして話がはずみましたが。いつでも、こうは人をホットにさせてくれるね。
対向車線にいた私のことに気づいて、追いかけてくれたそうだ。

こうは、いつもみんなをホットにさせてくれる。昔から、全然かわらないなー。うれしかったです。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.