沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.587 ベルリラ♪

2009/02/01(日) 16:09 - うしろ指さされ 組  こ う ()
【586】は多分あの時のモノだはず。
授業が休みになると、廊下に出て「ちんどん屋」もどきや寸劇などをしてたのだけど
ベルリラはJS小学校鼓笛隊がから拝借していつものようにちんどん屋にいそしんでいると
某先生が『こら~っ!!』と大激怒で追っかけて来て、驚いたボクは重いベルリラを置いて一生懸命
逃げ切ったけど、結局後日バレて、1週間の反省日誌提出の処分を喰らったのだった。

後日、別の先生曰く、本当は「出停」の処分になるはずが(恥)、ベルリラから奏でられた曲が
首里高校歌だったので、ユニークでいいじゃんという職員の多数決で(6:4)反省日誌にとどまったらしい。

きしこが言う「海が好き」Tシャツ(正確にはタンクトップ)は高3の遠足の時の格好だはず。
水中メガネ、シュノーケル、足ヒレをまとい、首里の坂を歩いて登校していたら、観光バスのないちゃーがえらく
うけていた。調子の乗ったボクはアスファルトの上を平泳ぎしながら学校へ向かったとさ。

今の校舎が建て替えになるのは寂しいなぁ(´_`。) 


No.586 びっくりしたこと

2009/01/26(月) 12:09 - - 組 けだもりきしこ ()
みなさん、こんにちは。
久しぶりに書き込みます。実はびっくりしたことがあったので書きます。
おととい土曜日に、仕事で首里高に行きました。首里高の音楽室にはこれまでも仕事でよく行っていたのですが、とにかく今回はびっくりしたんです。
みなさんは覚えているでしょうか。私たちが高校生の頃、何年だったかは忘れたのですが、授業中に興たち3人が海の格好をして楽器を持ち、廊下をパレードしたのを覚えていませんか?
興たちは「海が好き」っていうTシャツを着ていました。
そのときに持っていた「ベルリラ」がなんと、首里高の音楽室に置かれていたのです!
音楽の先生に聞いてみると、いつから置かれているかわからないと言っていました。
・・・ところで、ベルリラっていうのは、縦型の鉄琴です。小学校の鼓笛隊とかで使われていました。
もっとも、今の小学校には鼓笛隊はありませんが。
私は、確信しています。絶対あれは興たちがパレードしたときの物だと思うよー。

今、あんなにおもしろいことをする高校生はいません・・・。
興、書き込みしてねー。
あのパレードを覚えているという人の書き込みを求めます!

それから、これはショックなことですが、首里高の校舎は、あと2年ほどで前面立替だそうです。
玉城奈々子先生も亡くなり、さびしいなーと思っていたときに首里高を訪問し、色んな事が思い出された1日でした。
42期生もみんな40歳になったんだよね。そろそろ同窓会しましょう。

No.585 ハンド部・OBOG会

2008/12/27(土) 19:44 - 10 組 ごうじん ()
皆さんお久しぶりです♪
ここをこんな風に使って大丈夫かな~って気になるけど。。。

ハンド部のOBOG会があります。
日程:1月10日(土)
時間:13時30分~18時
場所:首里高校体育館

自分も2年前に初参加でしたが、
色んな年代の方がいて非常に楽しかったです。

ハンド部の関係者、奮ってご参加下さい!
…私は仕事で行けません(涙)

No.584 みなさーん、げんきれすかー?

2008/04/17(木) 10:26 - けだもりきしこ ()
皆さん、こんにちは。ほーんとに↓の純代ちゃんがいってるとおりじぇーんじぇん書き込みがありませんねー。
ところで、4月は新しい季節です。私は職場が転勤になりました。新しい職場で、旧姓山城の小島聡子と同僚になりました。
職場は、私たちが小学生の頃に甲子園を沸かせた、あのT高校です。
最近の話題としては、聡子と同僚になったことと、緑間しーなーが沖縄に一時帰省していることです。
しかも、科が沖縄にいることをしったのは、ばったりりうぼうで会ったことです。
お互いにもうすぐ40になろうというのに、高校生みたいに、キャー、ってなりました。
そんな感じでしょうか。みなさんの近況はどうなっていますか・・・。ばったり書き込みが止まって何ヶ月・・・。
みんな、スーミーばっかりしないで出て来なさーい。

No.583 台風は大丈夫でしたか?

2007/07/16(月) 19:42 - 海外 組 へいあんな・すみよ ()
何か新しい書き込み、あるかなー?と思い、時々すーみーしてはいるのですが
なぜか止まったままですね。
久々に本島に上陸した台風はものすごかったようですが、
みなさんは大丈夫でしたか?
私の住んでいるロサンゼルスではベッカム旋風が吹き荒れています。
みんなげんきー??


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.