沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.726 ほんとにありがとう!

2010/11/29(月) 10:35 - うえはらきしこ ()
綾子さん、本当にありがとう。あなたの登場に、掲示板がいつになく盛り上がり、高校時代のこんなことあんなことがまた蘇りました。私も、久しぶりに佐野元春をきいていますよ。
2ヶ月経って、夏休みが終わったら絶対またここに戻ってきてね。

みなさん、綾子さんが休みに入ったら、自分たちも休まないように、ここを盛り上げていきましょう。そうそう、リクエスト曲を忘れずに。

私のリクエストは、ワム!で「Last Christmas」です・・・。ちと早いかね?

No.725 ありがとう!

2010/11/28(日) 12:21 - 3-4 組 崎浜(本間)貴子 ()
毎回楽しい放送をありがとう! ここ数カ月、綾子さんの放送を聴く度に、高校時代にタイムスリップした私は、リクエスト曲を聴く度にiTunesでもその曲等をダウンロードしipodで聴き懐かしんでいましたよ~♪ ホントに内容が充実していて素晴らしい進行にびっくり感心していました! 
夏休みに入るのはちと寂しいですが、綾子さんが溶けてしまわぬ様、ぜんざいやムーチーを何とか手に入れ、黒糖パワーで充電していてくださいね! 
次回の放送を期待し、もし溶けずに砂漠に行きつく事ができたなら、日本ではなかなか見れなく、私の好きな光景である’地平線’の画像をリクエストととし、綾子さんの夏休みの宿題としたいと思いま~す!(笑)
では、良いお休みを!! ありがと~!!

No.724 綾子さん☆ありがとう♪

2010/11/26(金) 10:18 - みつき(41期生) ()
リクエスト曲に応えていただいてありがとうございました!またまた大好きな首里高の制服を着て、高校生活をエンジョイしていた私にタイムスリップ☆記憶がよみがえりましたよ!
オーストラリアは8年前の3月に当時、小6と小3の息子達と旅行に行き、英語がよく話せずハプニングだらけでしたが、すごく素敵な所で英語が話せるようになった息子とまた行ってみたいなぁと思っています。2ヶ月のお休み…淋しいような気がしますが、心と体を充電させて、更にパワーアップして校内放送に戻ってきて下さいね♪綾子さんの帰りを楽しみに待ってます。

No.723 感謝!

2010/11/26(金) 04:35 - シドニー在住 組 ランブル(外間)綾子 ()
しーな、涙のでる嬉しいカキコミありがとう!言葉でいってもらうとやはり嬉しいです。しーなのカキコミはあなたのやさしさが溢れてますね。みんなにちょっとずつ優しい言葉をかけて。人柄とはこういうことですね。すばらしい。
もうね、だめです。夏は。暑いのは、脳が溶けます。今はまだそんなに暑くないのですが、それに日本の蒸し暑さに比べればなんてことはないはずなんですが、もう体はここの気候に合わせて変化し、ちょっとの暑さでも泣きべそかいてる。そんな私が夏に日本に帰るなんてとうてい無理です。

でもね、うちの主人はイギリスから来ているというのが彼のいい訳ですが、暑いのが好きで。休みに入るとやたらアウトバック(内陸の砂漠らへん)に行きたがります。今年も行きたがってます。私は静かに抵抗してます。でも、オーストラリアの赤土の様子をビデオでとってみなさんにお見せするのもいいかなあと、ちょっと行く気にはなってます。もし、行く事になって、私の脳が溶けずにビデオとれたらアップするね。

ちょっとだけ、英語と米語の違いを。
長期休暇を米語はバケーションといいますが、英語はホリデーです。
ホリデーは祝日だろうと米語系の方はいいますが、英語では祝日をパブリック・ホリデーといいます。そして夏休みはサマー・スクール・ホリデー。

あめ玉も、米語ではキャンディーCANDYといいますが、英語はローリーLOLLY(ロリポップのあれです)。

ま、どっちでもいいんですよ。意味は通じるから。ふうん、そうなんだあ。とい大して役にも立たない豆知識。

では、しーなも、みなさんもよい一日を。
今、こっちはマンゴーがおいしいぞ!

No.722 Bonnes vacances!

2010/11/26(金) 01:46 - 3-2 組 ほり(みどりま)しな ()
あーこ 突然の2ヶ月間のお休み宣言に驚きと残念な気持ちを隠せません!!

でも、あーこに楽しませてもらっているばかりじゃいけないのね、、とも反省。私のようなスーミー歴の長い人、この掲示板を心の拠り所にしている人は、まだまだいっぱいいるはず(^-^)
あーこが戻ってきてくれるまで、みんなでリクエストしまくっておきましょう(笑)。

まさおさん、TMのファンだったのね。じゃあ「ネットワーク」なんてカタカナ、NGでしたね、きっと。
私が買ったテープは忘れもしない、デビューアルバム「RAINBOW RAINBOW」ですよ。砂漠?の写真のジャケット。今も実家にあると思います。

いつこさん、お元気そうで何より!貴子、私も沖縄そばは食卓に欠かせないよ。家の近くのショッピングモールに沖縄屋があるの。沖縄そばはもちろん、ポークや島らっきょう、レアなジーマミ豆腐まで。。結構重宝してます。
でも沖縄でしか食べられないもの、、といえば私のベストは南風原の沖縄そば屋「ちらー小」に売っているムーチーです。モチモチで大粒のお豆が中に入っていて、私にはどんなスイーツにも勝るの。店頭に並ぶとすぐに売れてしまうくらいの人気で美味しいの♪
きしこ、お家から近いから是非行ってみてね。あーこの好きなオキナワンぜんざいもあるよ。

ともあれ、あーこ、よいバカンスをね!シドニーでのバカンスのお話、楽しみにしてます♪

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.