沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.145 家族

2002/11/29(金) 10:40 - 山内(名嘉原)松子 ()
おはよう!貴志子・・・今朝一番乗りだね。。さすがちゅーばー先生!
<<<あなたほど心身共にタフな女性はいないよー>>>

あの大・大手術からもう2年なるね。32歳の誕生日を病院で迎え、その誕生会で
そうあの時は記憶障害で貴志子は覚えていないかな?集まった家族、
私ももう身内よ・・・(勝手に)
全員がこれから貴志子が乗り越えなければいけない大きな壁を見守り続け、
一生貴志子の側に(貴志子が嫌でも)いるって。自分の持つ限りのパワーを与えていた日。

お父さんお母さんのあの眼差しが忘れられない・・・!よく頑張ったね貴志子・・・
術後ICUで目が合った時本当に心から『また逢えて良かった!』って・・・その直後貧血で倒れて
しまった自分が情けなかったけど・しかも貴志子の母ちゃんに介抱までされてた・・・

色々出てきてる後遺症とも今後戦わなければいけないけど、励ましあって乗り越え笑っていようね。

私も最終検査結果待ちで不安だけど、病気に負けずに頑張ってくぞ!!
皆さんからのエール!本当にありがとうございます。術後に読んでしまったけどすっごく嬉しかった!

さあきょうはのお昼は6人姉妹でしかも子連れでランチバイキング・・宜野湾の(かめ)にいって来ます。
食べ放題らしいので。。B型揃いのおばちゃんのエネルギーに圧倒されるかも・・ではそろそろ準備しよっかなっと

No.144 仕事。

2002/11/29(金) 09:16 - 2 組 慶田盛(上原)貴志子 ()
おはよー。金曜日は週末近く,やや元気になります。
それと,今日29日で,10時間もかかったあの運命の手術から2年と1日!お医者さんいわく,「後遺症は3年で出そろいます。」とのこと。手術直後はそんなに後遺症が出ていなかったので,「こんなもんかー。腫瘍を取ってしまえばもういいんだ。」くらいに思っていたら,なんと後から出るわ出るわ。術後2年目の今年はピークでした。
んで,今右目はほとんど見えんので,後1年でどうなるのか非常に心配。早く後1年終わって欲しいです。

皆さんもホント健康には気をつけてください。特に,ほらほら夜遅くまで仕事している君たち!ご飯たくさん食べて,寝るときはぐっすり寝る。結局1番の薬はそれですよ。・・・と今は健康おたくの貴志子ーでした。

No.143 ねむい~2

2002/11/29(金) 03:55 - 3 組 福原 淳 ()
 こんばんは、衰退している男性陣です。 

 あっという間の1週間。その間に、随分賑わってますな~
 ひでかずー、文化祭であったねー。お仕事お疲れ様です。
 これから、衰退中の男性陣を支えてください。

 私も、自宅にて、まだ仕事中なので、今夜はこれにて失礼します。

 え~っと、ひとつだけ。
 事務所から帰ってきたのは1時頃なのですが、夜の329号中城村の
津覇小学校のちょい北辺りを走ると、電照菊栽培の明かりがすごいです。
あんな田舎にして(ネオンもない寂しいトコ)、突如として現れる光の
ジュータンは、深夜のドライバーの目を覚ましてくれます。

 眠れない夜のドライブコースにどうぞ!

 あぁ~、別の意味で眠れない。

 ※ゆーみー、元気ですかー。
  12月22日(日)は、1年5組の忘年会を予定しているので、
 空けといてねー。 その他の1-5さん達もだよ~。
 詳細は、追って連絡いたします。
 

No.142 ねむい~

2002/11/29(金) 00:58 - 仲宗根 秀和 ()
それなら寝ろ!って感じだがじつは仕事中。あまり進まないのでここ見てました。
おーと、松子元気じゃないか。旦那さんも元気か~、よろしく言っといてくれ。
きしこーも職場近くなったみたいだし一度飯でもいくかー。あ、それどころじゃない
仕事せねば・・・ねむい・・・・・・おやすみ

No.141 島人ぬ宝

2002/11/28(木) 14:38 - 2 組 慶田盛(上原)貴志子 ()
やっと松子が参加。しぇんしぇーが呼び出したかいあって上間も登場したとたん,カキコが3つくらいなっていないかー?みてみー,おもしろいだろー。だからいったさー。
ところで,男性陣が衰退してるよー。女パワーはスゴイ。それと,さっき松子と電話でしゃべったけど,おうちでここを覗いたらお金かかるから,職場でつなぎ放題だから,職場からやろうねー。っていうのはきっと女ならではの発想かも。ある意味すごい!

島人ぬ宝はさー,上間ー貴志子は毎日歌っている。しかも現役高校生といっしょに。涙そうそうとか,川の流れのようにとか。もう,最高っちゅ。(死語)

にぎわいを見せはじめた42期生ほかの学年よりすくないから,スーミー禁止にしようぜー!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.