沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.226 明けましておめでとう!

2003/01/12(日) 13:32 - 東京 組 東京 ()

松茂良こう様。
21歳の時にコウの部屋に遊びに行ったのは
自分ではないと思います。
覚えが無いから。

貴志子様。
想像もできませんが、色々と大変だと思います。
遠く東京から祈ることしかできませんが、願わく
ば事態が好転せんことを。

拝啓 チャギー様。
以前携帯のアドレスにメールを送ったら、宛先不明
で戻ってきてしまいました。
だからどうってこともないのですが、元気で頑張って
いるようなので良かったです。
仲良しだった又吉くんは元気ですかね?

参加者が増えてきたので楽しくなってきましたねー。

No.225 す~み~ばっかりしてすみません。

2003/01/11(土) 13:38 - 6 組 まき あきひこ ()
 かなり久々です!「チャギー」と言われてた男です。広島に在住しておりますが、現在(1/11)祖母のお祝いで帰省しております。
 懐かしい名前もチラホラとお見受けできてうれしい限りです。15日までしか滞在できなくてまた広島に戻りますが、この掲示板は向こうでもよく「ス~ミ~」してました。すんません。
 僕はインターネットカフェ組なので、そうそう見ることは出来ませぬが(PC無し)、これからも出来る限り見ていこうと思ってます。
 42期生の皆様、これからもチバっていきましょう!!
 また、現れます(もう用無し・・ってか?(汗))。よろしく!!

No.223 まつもらこうくん、ほんとに懐かしい・・・

2003/01/08(水) 13:56 - 7組 組 山?(美山)伊都子 ()
あけましておめでとう、今年もこのかきこみにぼちぼち参加しながら懐かしく
楽しみたいと思います。
とうとうまうもらこうまで、登場したのね。なつかしいねえ、私もあなたのことは
よーく覚えているよ。ちなみに上間小学校の近くの美山アパートとは
何の関係もありません。
なんだか最近はす~み~ばかりだったので、たまにはかきこみしようと思います。
今年もよろしくね。

No.222 すごいよ、まつもらこう!

2003/01/07(火) 17:29 - 2 組 慶田盛貴志子 ()
まつもらこう、登場と同時にすごいじゃーん。なんか、記憶がどんどん蘇ってきた。
あの琉大合格のテレビ放送には続きがあるんだよー。あの時その場に篠原弘人がいたんだけど、当時アメリカ帰りの篠原は合格掲示板の私の名前を見て、テレビカメラがあるのも承知で、両手を広げて「やったぜー!」って感じで私にせまってきたのさ。
あんな派手なアクションをした人が周りにいなかったもんだから、カメラのえじきになったのよー。
その後家に帰ると「フリムン!」って怒られるし、学校にアロハのケーキ買って持って行ったら音楽の敏先生に頭たたかれたよー。担任の当山稔先生は、私がうかったのは予想外だったらしく「42期生の奇跡だなー。」とか言われて、ちょっと私はへこんだのを思い出した。ちょー懐かしい。
まつもらこうの、情報網はたぶん、もっとすごいと思うので、またもっと情報をちょうだいねー。

No.221 ごめん もうおわる。

2003/01/07(火) 02:26 - 3 組 まつもら こう ()
ふさこ’だったらしい。ふさこには先日栄町りゅうぼう(月は牛乳が198)でお会いしたんだけど若々しくほとんどお変わりないって感じだったさ~。ボクは打ち込みが不慣れなもので句読点とかしらんで読みにくかったらすいまそん。当初の目的であった多分ずれてる絵を送ってみます。 ((⌒))♂ 本
γ ´ヽ 年
((-(ハ)-)) も
C ・ ・ B よ
人" ∇ "人 ろ
_> <_ し
/ \∨/ ヽ く
__ //__ )お
*。*(ξ)*°*|願
°* |〓|。**|し
*。ノ〓乂*°|ま
┰´ `┰'す
┃ ◎┃
┃ ◎H◎ ρ
┃ .HHHβ

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.