沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.266 1日の終わりに

2003/02/26(水) 03:24 - 3 組 福原 淳 ()
 今日も、忙しかったー

 大学時代、コンビニでアルバイトをしていたのですが、馴染みの客が、よく
こう言ってました。「ココ(コンビニ)に来ると、1日が終わったーという感じ
がして落ち着く」と。 (埼玉時代のことです)大抵の常連客は、仕事なり、
ガッコーなりが終り、電車で帰途につく。そして、駅から家までの間にあるコ
ンビニに寄るのが日課となっている訳です。

 この掲示板も、1日の終わりに、みんなが立ち寄る場としたいものです。

 やっと、今日も1日終わり…。  でも、もうすぐ1日の始まりだ!

No.265 お久しぶりです

2003/02/26(水) 00:47 - 3 組 金城(本永)京子 ()
あっという間にもうすぐ3月ですね。
今年は娘が幼稚園の卒園&小学校の入学ということもあって
イベント続きで週末も休んでいない気がする。
今週末は娘が参加する「ちびっコイグリッシュコンテスト」の付き添いで
大阪&京都。団体出場だからうちだけ行かせない訳にはいかないし、
だけど、この突然の出費はかなりきついです。

貴志子~、きっと退院したらまた忙しい日々が始まるんだろうから、
今はその充電期間と思って、身体を休ませてあげるのが今の貴志子の仕事さぁ~
ファイト!

No.264 みなさーん!

2003/02/24(月) 16:44 - けだもりきしこ ()
最近やっぱりみんな忙しいのかしら。なんか、一人だけ暇な私の日記みたいになってるのよねー。
でも、42期生は、他の期と比べてカキコが少ないよね。番号がアップしていくとうれしいんだけど。やっぱりスーミー組の皆さん、早くデビューしてね!
前に福原君が「1日1カキコ運動」を奨励していたけど、あれをまたやろうよー。
寂しがり屋のヒマ人より

No.263 休日終わり

2003/02/23(日) 22:26 - けだもりきしこ ()
休日が終わり、また明日から忙しい日々が始まりますね。
そして、そろそろ新年度へ向けての動きが出てくる頃だねー。そんな中、病院のベット上にいると、やはりひじょ~に、申し訳なく思ってしまう私です。
なんだか、仕事を休みなれていないというか。普段土、日も部活指導とかで出勤してたし、出産した時にも産後休暇の8週間だけで復帰したので、休みなれてない、というか。
病気してまでもこんな事言ってるオバかな奴だね、私って。性格直すのってムリなのかねー。

No.262 明日こそ休日

2003/02/23(日) 03:13 - 3 組 福原 淳 ()
 貴志子さーん、
 あっしは、土曜の今日も働いてしまったよう
 
 まぁ、夜9時から久々、1-5の模合だったので、いい息抜きが出来ました。
 本日のメンバーは、
  おいらの他、ウエズ氏、あつやー、くばぁ、ゾウ、またみー、でした。
   (首里末吉町、松島小学校向かいの「源家」(もとや)にて)

 ちなみに、同所にて、「仲間清尚」にあったよー。(漢字間違ってたらごめん。)
 貴志子さんのことは、比屋根研から聞いていて、心配していたこと、早く元気に
 なって欲しい、というようなことを話してました。あと、25才でバイク乗りを
 卒業したとか、石嶺町在住とかとも言ってたな。
  より詳しい情報は、本人のデビュウを待ちましょう。この掲示板のことを教え
 ておきました。   
 
 貴志子さんへの伝言コーナー
 「お見舞いに行きたいけど、野球部員みたいだったら、気ぃ使うから遠くで応援
 してるよ。早く元気になれよー、夜更かしするなー、歯磨き忘れるなー」 
      もと、2年4組、ウエズ氏、あつやー、くばー、より。
  

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.