沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.291 ビ-ル飲みた-い

2003/04/22(火) 12:59 - 5 組 大城由美 ()
そろそろビ-ルがおいしい季節だね(^o^)/
久しぶりの掲示板だけど,こうの情報は分野が幅広くておもしろいさ-.
男性は多妻なら子供はいくらでも作れるだろうけど,女性の出産の限界って....
できることなら私も双子が欲しい,この歳になると何人も産めないから一度の出産で
二人子供ができるならうれしい.
話は変わって,この前東京に旅行に行ったら,ちょうど桜が満開でものすごく綺麗だった!
沖縄の桜と色が違うから最初は違和感があったけど,すごく長い桜並木には圧倒されてしまった.
花びらがはらはらと散るのも沖縄では見ることのない光景だったので感動ものでした.
また桜の季節に遊びに行きたいよ-!

No.290 ビールがうまい!

2003/04/21(月) 14:43 - 1-4,2-4,3-2 組 けだもりきしこ ()
久々です。チェックはしていましたが・・・。
昨日は、シーミーでした。しきな霊園の混雑はすごいからと、真地に住んでる私たちは墓まで歩いていったのですが、あまりの暑さにブチクンなっていました。
昨日の沖縄本島27,8度はあったと思います。だって、今日の天気予報の予想最高気温が「27度で、前日比2度以上低い」だったので、昨日はほんとに暑かったはずです。
こんなに暑いと、やっぱりビールはうまいよー。うちの家には居酒屋サイズのビールサーバーがあるぜー!と、ちょっとした自慢の品をご紹介いたしました・・・。

No.289 m(⌒Θ⌒)m {イミなし。

2003/04/20(日) 23:23 - 〆 組 こう ()
19世紀に、27回妊娠し、4ツ子4回、3ツ子7回、双生児16回、計69人産んだ女性がいた!この夫は、妻が亡くなると、再婚し、更に10人の子を産ませた!!

No.288 いい話しだ

2003/04/10(木) 11:48 - 4? 組 仲宗根律子 ()
興の書き込みを読んで、感動しました。
初めての子育ては、色々あるけど(2人目、3人目でも色々あると思うけど)、
のんびり構えてやっていこう、この子のあるがままを受け入れよう、と思います。

・・・でもつい、いたずらすると怒っちゃうのよね~

No.287 つづき…

2003/04/07(月) 01:55 - いろいろ 組 こう ()
『お父さん、お母さん、あなたたちのことをこう呼ばせて下さい。あなた達が仲むずまし久く結び合っている姿を見て地上ににおりる決心をしました。きっと私の人生を豊かなもかのにしてくれると信じたからです。お父さん、お母さん、今、私は想っています。私の選びは正しかったと。私があなた達を選びました。』 おわり

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.