沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.326 7月だよーん!

2003/07/04(金) 12:09 - 1-4,2-4,3-2 組 けだもりきしこ ()
みんなー、忙しいのー?ここが、私の日記みたいになっています。ほぼ毎日覗いているんだけど、あまりにも自分の名前ばっかりで、しばらく遠慮ぐわーしていましたが、たまらず書いています。
毎日暑いですね。家の中にいたらなんとかなるけど、外回りの仕事のひととか、外が仕事場の人たちって、大変だろうね。日射病、熱中症に注意してください。

7月2日付けのタイムスに泉毅(いずみー)くんが載っていました。実家は近所なんだけど、やっぱりなかなか会わんねー。元気かしら?

私の方は、ガンマナイフからちょうど1週間が経ちました。その間、ずーっと、虚脱感、微熱、頭痛、吐き気が交代で訪れ、ちょっときつかったです。が、今日から復活かも。

みなさん、レスよろしくよー。本永ー、すーさん、スーミーばっかりしないでよー。それから、松茂良興ー!元気ですかー。

No.325 希望

2003/06/28(土) 06:32 - けだもりきしこ ()
きのう、私の弟、義人ー夫婦に待望の赤ちゃん、チャクシが生まれました!結婚4年目で本当に待ち望んでいたので、私も自分のことのように嬉しい!
今年に入って、私の病気の心配ばかりしていた両親にとって、久々の明るいニュースです。きっと、赤ちゃんが家に来たら、みんながパッと明るくなれる!
久々明るい話題でした。早く会いに行きたいなー。

No.324 ガンマナイフ

2003/06/27(金) 21:32 - けだもりきしこ ()
きしこーです。今日、ガンマナイフの手術が終わりました。現代の医療技術の進歩に、本当に感謝したい気分です。
ガンマの施設が沖縄にまだ1つしかないのは聞いていたけど、全国で稼働しているのはまだ約160台だというのは今日知った。更に、世界で600台弱しかない、というのには、ホントにびっくりした。
そして、本当に感謝しています。今後の治療がどんな展開になるのかわからないけど、今はただ私を支えてくれている、すべての人に感謝。
明日から、明るく頑張るよ。

No.323 梅雨明けしたそうで・・・

2003/06/23(月) 15:02 - 上間優子 ()
私も何年か前に、「平和の礎」に行ったとき、
海の青さがたまらなく切なかったのを覚えています。
東京は梅雨の中休みも終わり、今日からまた
雨が降っています。
でも、紫陽花がきれいで梅雨の時期もまた美し。

ロマンチッカー上間。

No.322 慰霊の日

2003/06/23(月) 07:35 - けだもりきしこ ()
今日は58回目の慰霊の日。朝、病院の窓から見える空は抜けるような青い空です。そのたまらない青さが、切ない。そして、セミの声。
今日は正午の黙祷、みんなでやりましょう。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.