沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.390 傍若無人

2004/02/25(水) 02:45 - 3 組 福原淳 ()
 皆さん、こんばんは!
 日中はクーラーを要するほど暖かく、朝晩は少しヒーターがほしくなる程
 冷え込むという沖縄らしくない気候ですが、いかがお過ごしでしょうか?
 寒暖の差に体調を崩さぬよう気をつけていきましょう

 さて、本日は、人の心に土足で踏み込んだついでに、病室にも土足で押し
 かけてきました。 ね、貴志子さん。
 病床の女性を見舞うのは、気が引けてたのですが‥‥
 突然お邪魔してすみません。

 でも、元気そうで良かったです。
 何よりも、表情が生気に満ちてたので安心しました。
 
 もうしばらく頑張って下さい。
 




No.389 お疲れ様

2004/02/24(火) 01:52 - 4? 組 仲宗根律子 ()
貴志子、お疲れ様でした。「お疲れ様」って言うのも変だけど・・・
早くお家に帰れるといいね。
ありきたりの事しか言えなくてすみません。私はまだ精神的にはお子様だから、皆のように励ます言葉が浮かびません。
我ながら情けない・・・

No.388 お帰り!

2004/02/22(日) 03:37 - 3 組 福原淳 ()
 貴志子さん、
 本当に、お帰りなさい。
 今後も、完全復調までの間、勝手に応援させていただきます。
 多少イレギュラーで、ご迷惑をおかけするかもしれませんが‥‥。

 長い闘病生活を強い精神で乗りきる話といえば、作家「三浦綾子」かな。
 彼女自身、結核を患っていたと記憶してますが、強い精神でおばーに
 なるまで執筆活動を続けておられました。
 彼女の強い精神は、信仰心(キリスト教)からくるものだったと思います。
 別に、宗教を勧めてるわけではありません。
 抗い難き困難に直面したとき、それが救いとなるなら、それも良いかと。

 なんか、まとめなきゃね、

 「自分にできること」

 前に、少し自殺の話を書いたけど、日本における自殺者の数は、年間
 3万人を超えます。その中で自殺の動機のトップは、闘病苦です。
 長い闘病生活のうちに、精神的にも疲弊するわけよね。
 じゃぁ、
 長い闘病生活において、技術的なことは、医者に任せるしかないよね。
 よって、患者に求められるのは、病気と戦う「強い精神」であり、その
 「維持」だといえる。
 「みんなの応援」がその維持に貢献できるのであれば、今後ともお力添
 えさせていただきます。
 
 これなら、前回言わんとした「生への執着」をスマートに表現できたかな?

No.387 予後は良好?

2004/02/21(土) 21:18 - 東京 組 東京 ()
貴志子さん

手術お疲れ様でした。
書き込みにきているところをみると
予後は割と良好ですかね。
早く全快できるといいですねー。

No.386 みなさん本当にありがとう

2004/02/21(土) 06:28 - けだもりきしこ ()
16日の月曜日に手術をし、やっと一般病棟に戻ってきました。私が不安にある中、こんなにたくさん書き込んでくれた皆さん、スーミーで応援してくれた皆さん。本当にありがとうございました。
今回の6度目の手術は、術前の状態が一番良くなく、緊張度がとても高いものでした。また、2日後に手術という日の朝になって、自分がとても尊敬する上司が帰らぬ人となってしまい、死への恐怖が否応もなく広がったことは言うまでもありません。
ですから、福原君の、生きる事への終着は心にしみました。
また、同じ42期生の正一くんが逝った後、私たち夫婦はもう1人の友人を亡くしたことをきっかけに、2人で骨髄バンクに登録していました。
すると、折しも主人にドナー依頼が来て、私の入院と主人の九州での骨髄提供が重なってしまう、という裏話までついてきてしまっていました。
自分の妻がこんな状態にある時に、わざわざそんなことをしに九州まで・・・。という私の両親の親心に、本当に悩みました。
だけど、死への恐怖を一番感じているからこそ、骨髄の提供を待っている人のところに行ってあげたい。という言葉に、両親も納得してくれました。
それで、来週私の主人は九州にいきます。私の手術と同じように、うまくいって欲しいです。
これは、美談でもなく、苦労話でもなく、今までの私に起こった一番極限だったと思い、書いてみました。
長くなりましたが、
私の手術中に病院に駆けつけてくれた、松茂良興くん、いつもありがとう。彼はここにはまじめなことはあまり書きませんが、思ったことをそのとーりに行動する、とーってもいい奴ですね。私の最初の手術くらいから度々病室に現れてくれます。彼と付き合っている人は、そんなこと書かなくてもわかっていますよね。
まだ入院は続きますが、個室で携帯、PCがOKなので、またチョクチョク書き込みます。
取りあえず、今日は皆さんへの感謝と、ながーい書き込みで終わります!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.