沖縄県立首里高等学校:34期 掲示板

No.70 涙のソーキ汁

2004/06/16(水) 11:00 - 6 組 バックアイ ()
知り合いになったウチナーンチュのおばちゃんのお宅に呼ばれ、そこでご馳走になった久々のソーキ汁。
亡き母がいつも作ってくれた、あの懐かしい味とほとんど同じだった。マジで涙が出そうなくらい美味しくて
胃が許してくれたら2杯目のおかわりをしたかった。昆布ってこんなに美味しかったんだぁ。ソーキってこんな
味だったんだぁ・・・と感激で胸がいっぱい。粟の入ったごはん、自家菜園でとれたカブの葉っぱとトゥナの炒め物
が、益々感動を呼び、おばちゃんはリューマチの手で、一生懸命お料理してくれたんだなぁ・・・って本当に感謝でいっぱい!

それから2,3日たって、あの感動をもう一度!・・・ということで、自分で作ることにした。しかし・・・イナカ~に住んで
いるゆえ、東洋人もメッチャ少ないからシブイ(とうがん)どころか、大根さえも売っていない。
考えた結果、赤カブを登用することにした。大根の味に一番近いのは、やっぱカブでしょう。白カブはどこ行っても
東洋人経営のマーケット以外では、探しにくい。あのおばちゃんの味に近づきたい!とあれこれ工夫して、やっと出来た!
味はまあまあの出来!やった~!のだが、汁が紅芋色に染まっていて、ちょっとビミョウ。赤カブの皮をむけばよかったのに
早く食べたいガチマイゆえ、手抜きの作業がスープの色にでてしまった。

でも目をつぶって、しっかり食べました。美味しかった~!

No.69 畑の中で迷いました

2004/06/12(土) 12:43 - 6 組 バックアイ ()
昨日、再就職した会社へ初出勤。なぜか木曜日にですよ。
算数の大の苦手な私が所属するのはなぜか経理部。(え?ウソ~・・・と出勤してからわかった)
1400名も従業員を抱えていた、前の会社に比べて、2シフトで合計80名という小さめの製造会社。
机の上には「ようこそ!」のカードに事務所の連中全員のサインが入ってて、うれしい驚きでした。
米国では日本のような差別はまかり通りません。
肌の色、宗教、退役軍人かどうか、身体の障害、年齢(特に40歳以上の人に対する)、先祖の出身国の違い、
勿論性別、などで採用を決めてはいけないという、労働法が定められていますから、40過ぎても、定年間近
でも差別の対象にされたらすぐに裁判沙汰です。アメリカの航空会社で旅行されたことのある方はおわかりの
通り、フライトアテンデントには、絶対デブもいるし、おばさんもいるし、ゲイのお兄ちゃんもいますよね。
デブ+40過ぎ+日本人の私でも、仕事にありつけたのは、この労働法のおかげですよね。
細く長く、でしゃばらず、周りの人たちと仲良く頑張っていけたらな、と思います。

初日の帰宅時。あたり一面に広がる畑の道で迷いました。自分がどこにいるのか全くわからなくなったのです。
見渡す限り、畑っていう風景を想像してみてください。ひとつ曲がり角を曲がり損ねて、ちゃ~まっすぐ~に
行ってしまったものですから、見慣れない田舎の風景の中にポツンと高速で20数分走ってしまいました。
途中、野生の鳥や、リスをひきそうになりましたが、どうにか見慣れた通りの名前が出てきて帰れました。
行く道と、帰る道って雰囲気違いませんか?方向音痴の私に、目印も建物も何にもない通勤路って
まるで迷路ゲームの罰ゲームですよ。
よ~~し!来週は頑張って迷わないようにしよ~っと。

あ、それと、このごろ私以外に、カキコする暇人がいなくなっていますが、なぜに?やっぱ、みんな忙しいよね。

No.68 Japanese Story

2004/06/04(金) 15:01 - 6 組 バックアイ ()
この映画を見られた方いらっしゃいますか? 今ひとつ、テーマが読めないのですが、挿入歌が沖縄の歌で
てぃんさぐぬ花だったのには驚きました。ジャパニーズストーリーだから本土の歌を使うかとおもいきや、てぃんさぐぬ花
ですからねぇ。製作担当の外国人にはそういう細かいことはわからないのでしょうね。しかし、哀愁をおびた感じの旋律が
なんだかじ~んときました。途中で、そのジャパニーズの男性が溺れて亡くなるのが悲しかった。
人が死ぬ映画とかドラマって苦手です。Lost in Translationの映画にも、ちょっと分けのわからない部分があったのですが
外国人が日本人を見て「異様」に見える部分が、今だからわかるところがあります。
あ、なんだか就職が決まりそうです。周りになにもない畑のど真ん中に、日系の会社があったんです。驚きです!
お弁当忘れたりしたら最悪なロケーションですが、今どうしようか必死に考えています。
それと、ワシントンDCに来た祥子から元気なラブコール(?)がありました。いいなぁ、私も旅行したいで~す。

No.67 やっと

2004/05/29(土) 09:28 - 6 組 バックアイ ()
プー太郎3ヶ月を越した今日、やっと手ごたえらしきものがありました。
今週末のメモリアルウィークエンドが終わって、面接があるかもしれない。
あ”~~~何着ていこうかなぁ…。デブに似合う服が見つからないわ…。

No.66 自分の誕生日に結婚なんかするもんじゃない

2004/05/17(月) 14:44 - 6 組 今も昔もジャンボです () olivejuice1644@earthlink.net
あれは17年前。巷では「男の人ってさぁ~結婚記念日とかすぐ忘れるってねぇ~。」とか、若きOL時代よく後輩たちと
しゃべっていたものです。それで良かれと思って5月生まれのアタシは自分の誕生日に入籍して、「しめしめ、これで絶対
忘れたなどと言わさんぞ」とホクホク顔だったのですが…それはお~ぉきな間違いでした。

5月生まれでしかも数年に1回は母の日に当たってしまう私の誕生日兼結婚記念日。3つプレゼントがもらえるところを
わざわざ自らおまとめしてしまい、今に至っても旦那も息子も「日が近いからおまとめしました」で済ませてしまう。
しくじった~~!と今更婚姻登録した日付を変える訳にもいかんし、一生「一石三鳥」の安上がり女房・母親で終わって
しまうのです。

旦那はバレンタインデーのちょうど1週間前だから、2週続けて私からプレゼントをもらう。これって、フェアーじゃない!
これから結婚のみなさん!自分の誕生日の半年後くらいにしませんか?まるで盆と正月の間隔でいいと思いますよ。
しかし、誕生日が祝祭日にあたる人とか、クリスマスの人とかもご愁傷様ですよね~!
知人の兄さんはセントパトリックデー、妹はクリスマスっていうのがいまして、本人はハローウィーンが誕生日でした。
この兄弟のお母さんって…すごい!と思いました。

ちなみに、私の息子の誕生日は、私の妹と、親友の一人と、知り合いのウチナーンチュの息子さんと同じ日。
不思議な縁を感じます。
母の日は…私は早朝の用事でお出かけ、旦那は釣りに私より先に出かけて真っ暗になってからご帰宅。息子はネットで1日中
オタク状態。お昼過ぎには私は帰ってきたのになぁ~~~。
(母@皿くらい洗わんかい、コイツ~!)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.