沖縄県立首里高等学校:17期 掲示板

No.432 行楽シーズン☆

2006/10/11(水) 00:05 - 3 組 鹿児島のあんまー ()
連休は元会社の友人と6名で旅行に出かけました。阿蘇のトロッコ列車で白糸の滝、湧水のトンネル、
ミルク牧場でのバイキングとてもとても美味しく、ついつい食べ過ぎました。
この年になると、会席膳がいいわねなんて言ってたけど、バイキングとなると、まだまだ、欲が出ます^^+
観光バスでも皆でおしやべりと、食べる事が一番楽しかったです。

フラダンスの衣装バイヤステープが8mパイピングが1.5mそれだけ、つけるのでも大変でした”
まだダンスは覚えてないけど、衣装だけは、バッチリです♪ 明日からフラ頑張ります。

がじゅまる子さん  きっときっと上手になってANさんと踊って見せますね~~楽しみに♪


No.431 フラダンス♪

2006/10/09(月) 01:29 - 月 組 がじゅまる子 ()
義母がいっときはまってました。
ハワイ語?の歌詞を持ってきては訳してくれと。
んなこと無理だよ~、お義母さま!
去年骨折してからはおとなしくなりました。(内心ホッとしてる私。)
お元気なおふたりのダンス姿、是非拝見したいですね!

No.430 こんばんは

2006/10/07(土) 19:14 - 30期 組 AN ()
今日は十六夜の月が綺麗ですね。確か・・十六夜の方がまんまるとか・・。

あんまーさん
頑張って縫ったのですね。
私もハイビスカスではないけど真っ赤なパウ(でしたっけ?)を縫いましたが
二度と縫いたくないと思いました。

直線だから簡単だろうと思っていたら結構難儀で、又ゴムを通すのも疲れました。
もう作る気ありません・・1枚しか持ってません。

No.429 よかったですね~お月さま~○

2006/10/07(土) 16:16 - 3 組 鹿児島のあんまー ()
昨日は、鹿児島もとても綺麗な月でしたよ、うちの周りはまだ収穫してない、黄金色の稲穂が
月の光できらきらと見事な景色でした。
PCは昨日主人がズート使ってたので、私はフラダンスの衣装を縫ってました、前にハワイに行ったときに
生地があったのでラッキーでした。

ANさん  フラの衣装って結構かかりますね~4mでぎりぎりでしたよ、でも楽しいですネ、
      真っ赤に白のハイビスカスの模様です、ANさんはもう何枚も持ってることでしょうね。

すっぽんさん  舞台の稽古頑張ってますね。見に行けないのが残念です。
        鹿児島出身のAIさん知ってますよ。ほんとに見てると元気がでますね。
        沖縄出身と鹿児島出身が出るとつい応援してます。

はいさい2さん  観月会♪良かったですね。昔、私が沖縄ツーリストに勤めてたときは、屋上で、
        月見パーティーをしたの覚えてます、あの頃のパーティーではよくダンスをしましたよ♪
        はいさいさん、今は飲み会でしょうか?でもどっちにしても楽しいですね。


No.428 こんちは~

2006/10/07(土) 11:19 - 30期 組 AN ()
今ここを覗いて「私は昨夜カキコしたんだ」となんとなく思い出しました。
かなり眠かったんだはず・・って覗かずに早く寝れば良いのにねぇ・・。

◆すっぽんさん
AIさん知ってますよ。「ストーリー」1曲しかしらないけど
パンチのある実力派ですよね。

◆はいさい2
大丈夫でよかったさ~かなり寒かったよね。
それなのにあなたにしては薄着だったから・・。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.